こんにちは。
いよいよ超大型連休も終わりに近づいてきました。
今年限定の10連休という方も多かったのではないかと思います。(ほとんどの方はそうだったかもしれませんね。)
私は個人のフリーな立場の水道屋なので、水まわりの緊急対応をしつつ当ホームページの更新作業をしたり、空いた時間に休暇を取ったりと連休とは言わないまでもバランスの取れたスケジュールでした。
でも、この世の中の連休中は私が仕事をしてても空気が休日なんですよね。
当然、外に出れば配送業の方や私のような工事関係の方々がお仕事をされているんですが、
いつもの平日とは違うまろやか~な空気といいますでしょうか、仕事しててもそんな柔らかさを感じていました。
きっと、仕事をされていた他業種の方もそんな空気感を感じたかも知れませんね。
さて、そんな長かった10連休ものこりあと二日。
いよいよ本格的に令和の時代がよっこらしょっと動き出す、そんな緊張感がわずかに出てきたように思えます。
どんなに長い休み時間も、いつかは終わるんだなーと。時の流れ、自然の流れをいつものGWより強く感じた瞬間でした。
私自身はほとんど仕事をしていたにも関わらず、この休日のムードに包まれていたワケで
少し名残惜しいような気持ちです。
時間も水も、自然の流れに乗っていくのです。
「流れに抵抗してはいけない。流れに乗りつつコントロールしていく」のです。
(配管も一緒だな。)
そんなことをぼんやりと思いつつ、新たな時代を楽しく生きていこうと感じています。
とりあえずは連休残り二日の空気をしっかり味わってから。
では、また次回のブログで。