
日々の生活の中に、水まわりの定期点検の習慣を取り入れましょう。
今回は、自分でも出来る『水道管漏水チェックシート』を作成しました。
日々の水まわり点検用に活用出来ますので、ブックマークに入れていつでも引き出せるようにしてください。
- 建物の外周部にいつも湿っている場所がある。
- 何年も開けたことのない蛇口がある。
- 敷地内に乾くことのない水たまりがある。
- 建物の床下換気口から水漏れ音がする。
- 水道メーターのボックスに水が溜まっている。
- 散水栓ボックスに水が溜まっている。
- 家の壁や基礎がいつも濡れている場所がある。
- 蛇口付近から水漏れ音がする。
- 水道料金がいつもより高くなった。
- 水道メーター(量水器)のパイロットが常に動いている。

上記の項目が2つでも当てはまれば水道管の漏水の可能性が高いですので、
お住まいの管轄の水道局へ相談するか、お近くの信頼できる水道業者さんに診てもらうことをおすすめします。
いくつか項目が当てはまったとしても焦らず落ち着いて対処してください。
チェックシートの項目についての質問はコメント欄からどうぞ。また、公式LINEでもOKです。